2016年3月27日日曜日

スポットライト。

こんにちはぁ~。 今日の東京は、晴れたり、雲がかかったりの天気でした。 常連のお客様から、また指名をいただきまして、またまた腹の底から笑って楽しい時間が過ごせました。

文章で上手く書けるか、自信はないけど、ちょっと書いてみますね。 普通の人だったら、あたりまえの日常生活で終わる一日が、同じく過ごしているつもりでも、いろんなスポットが当たってしまいます。

それで、今回のタイトルが、「スポットライト」。 最近の僕は、胸に筋肉が付き過ぎてしまい、500メートルのタイムが遅くなっていました。 筋肉の付き過ぎは水の抵抗も大きくなりますので、クロールには邪魔なんです。 それでも、まだ微妙に上級者コースに残れるくらいの速さ(タイム)です。

以前から気になっていたんですけど、上級者コースに、お婆ちゃんが泳いでいます。 どうみても、初級コースで泳ぐレベルです。 ですけど、お婆ちゃんはとても気さくで、愛嬌のある人ですから、追いついたら追い越せば良いだけだから、「まっ、いいかぁ~」って思っていました。

お婆ちゃんは、「わたし、遅いから気にしないで追い越してください」っていつも優しく言います。 僕は、「これで良いのかなぁ~?」って、疑問に思っていましたが、あまりに遅いお婆ちゃんだから、すぐに追いついちゃって、接触してしまうことが、何回かありました。

これについて、怪我をしたら誰の責任だろう・・って考えているうちに、心配になり、スタッフさんに相談しました。 僕の中では、トラブルになりたくないので、近いうちに、お婆ちゃんに僕の気持ちを伝えようと思いました。

そして、昨日も上級者コースに入ってきて、やっぱり、クラゲのように泳いでいたんです。 僕は、お婆ちゃんの泳ぎを止めて、ついに言いました。

「出きれば、ここは上級者コースですから、隣りに移動していただけませんか?」って優しく言いました。 「怪我をさせてしまうと怖いですから何とかお願いします」って・・・。 そしたら、いつも可愛らしく見えたお婆ちゃんが、鬼のような表情で言い返してきたのです。

中途半端なやり方だったら、多分、喧嘩っぽくなってしまうので、すぐにスタッフを呼びました。 「すみませ~ん、ちょっと来て下さい」って大きな声で叫びました。 そんな時は、オペラのテナーのような遠くにまで響く声になります。

ちょっと賑やかなプールが、何故か急に静まった状態になり、ついに僕にスポットが当たってしまったんです。 「あ~、やってしまったぁ~」 って思いましたが、時すでに遅し・・・。

お婆ちゃんに言われてしまいました。 「私、10年ここで泳いでいて、コースから退けなさいって言われたのは、あなたが初めてよ~」って、至近距離から指をさされて怒鳴られました。

僕は、お婆さんは常連だと思ったし、お婆ちゃんがこのコースで泳いでいたい気持ちが凄く解りますから、優しく話を聞いていましたが、僕の言ってることは、理解してもらいたいので、毅然とした対応を続けました。

お婆ちゃんが、いつまでもコースから出て行かないので、いつの間にか、お婆ちゃんの友人だと思われる人(おばちゃん)も、僕に賛同してくれました。

お婆ちゃんは、友人のおばちゃんに、「何で、このお兄ちゃんの味方をするのよ~」って、つっかかっていました。 「あんたまで、この子の味方になることはないでしょ?」っておばちゃんに更に攻撃していました。 おばちゃんは、「このお兄ちゃんの言ってる方が正しいわよ」って・・・。 なんだか、仲間(友人)に裏切られたお婆ちゃんは「可哀そうだなぁ~」って同情しちゃいました。

結局、お婆ちゃんの怒りの対象が、友人のおばちゃんとスタッフさんになったから、僕は助かりました。 僕は、「10年目で、ようやく気づけて良かったですね」、「怪我は怖いですから気を付けてください」って、お婆ちゃんに言ってプールを出ました。

2つ目のスポットライトは、ロックダンス。 何度か踊ったことのあるダンスなんですが、たまたま、受講してみようと思ったんです。 ロックやポップには柔軟な体は、そんなに必要じゃないはずなのに、何故だか、その新人先生はストレッチが大好き。 僕は、人のペースでストレッチするのは苦手です。

先生は、どのストレッチも、僕をみてビックリしています。 僕は片足に頭を付けて、逆さになりながら、もう片方の足を上げたら垂直になりました。 僕のポーズを見た途端、先生はやめてしまい、ついに「凄い~」って言われてしまいました。 「やらせたのはキミでしょ?」・・・ 周りの人は拍手し始めるし、とってもやりにくい。 (^^ゞ 正直に言うと、こんなことで目立ちたくはないです。

でも、「注目を浴びてるうちは華」なのかも知れませんから、このことにも感謝したいと思います。 今日の画像ですが、昨日、ネット購入した2種類のソックスです。 ちょっとだけ、値引きしていました。

今までは、自分で買うことがなく、与えられたソックスは何でも履いていました。 スポーツクラブでは、殆どの方がショートソックスなので、僕もちょっとは「気にした方がいいのかなぁ~」って思ってたんです。

【ブルー系】が好きだし、ちょっとだけ「くるぶし」が隠れるくらいが好きです。 あんまり短いと、ずり落ちてきそうですよね。

さっ、そろそろ夜の準備をします。 ちょっとずつ、テンションを上げます。
今夜も楽しみながら、スポットに当たってみてください。 じゃ~ね~☆

2016年3月22日火曜日

リベンジの夜。

今まで気付かなかったけど、前回の日記のタイトルと、その前の前に書いたタイトルがダブってしまいました。 ちゃんと読み返してから書かないと、同じことになっちゃうんですね。 (^^ゞ

だから、寝てられないと思い、リベンジのつもりで何か書いてみることにしました。 毎回、イッキの日記を読んでくれてる方、「また、同じことを言ってる・・・」って思ったのかなぁ~?

微妙にタイトルは似ていたけど、視点や想いは、かなり違っていたかと思います。 その時の「感じたこと」をありのままに書くから、感動レベルも違うはずだけど、僕の能力はいくら頑張っても「こんなもん」です。

今日、ようやく東京のサクラの開花宣言が出ました。 靖国神社の境内にある基準木の桜(ソメイヨシノ)が5輪咲いたときに発表されるそうです。

今年は平年より5日早く、去年より2日も早かったそうです。 ライトアップされた夜桜もキレイですね。 でも、「日本人は何でこんなにサクラで盛り上がるのかなぁ~?」 って、思ってるのは僕だけ・・?

僕が今までで、想い出に残る花見は、テレビ局で企画した花見です。 僕がメインでテレビ出演していた頃だったから、周りの人たちに踊ってほしいって言われて、ラジカセの音楽に合わせて踊りました。

僕は2人や3人でいる時は、物静かなんだけど、沢山の人たちの前では別人のように元気になります。 そのギャップのせいなのか、普段は「ネム・ねむ・眠む イッキ」なんですよ。

あらら・・・・、さりげなく「秘密にしていたこと」を話しちゃいました。 テレビ関係のスタッフさんは、皆さん、僕より10倍もおしゃべりです。 ロケに行く時は、カメラマンとか音声さんの方が、よくしゃべります。

僕は、現場に行くまで台本を読んでいます。 ホントに不思議な世界です。 もう寝なきゃいけないから、この辺でテレビの話は終わっていいかい?

今回の画像は、アルゼンチンとブラジルにまたがる、世界最大の滝(イグアス)です。 虹が出ていて綺麗でしょ? 悲しい時や寂しい時、または勝手に涙が出てきた時、僕たちの心の中にも、虹はかかると思います。

辛い想いをいっぱいした分だけ、心に川や滝や素敵な虹が出現してくれて、体の中からキラキラしてくるんじゃないでしょうか? なんか、そう考えれば、辛いことも乗り越えられますよね。

宿命は人生の設計図です。 だけど、その設計図を自分の意思で、実現していくのが運命だから、自分の力で切り開いていきましょう。 応援します。

上手く、まとまったかな? 僕の頭は「ワン(ニャン)パターン」ですから、もし同じことを言っていたらゴメンネ!でも、人に同じことを言ってしまうのは、今始まったことじゃないから・・・(^-^)

皆さんは、毎回、同じことを僕に言っても「だいじょうぶ」ですよ~☆ 「飽きた・・・」なんて、絶対に言いませんから・・・ 耳にタコをつくってみたいと思います。 もう、寝まぁす~z z z うぅ♪

楽しい一日にしてください。 いつも、ありがとうございます。

2016年3月20日日曜日

ず、ずぅ~っと、いっしょ!

こんばんワん~、またはこんばんニャん。 皆さんはネコ派ですか、イヌ派ですか? 僕は昔、犬も猫も飼っていましたから、どっちとも言えないんですが、飼いやすいことを考えれば、ネコかなぁ~??

猫派は、ネコのように自由気ままを好み、「自分は自分」と考えている個性的な人が多いようです。 では犬を好む人は、犬の性格そのままに、社交的で活動的な人が多いんだって。 うさぎ派って人もいますね。

動物的に考えているのは日本人くらいなのかな? 人を動物に例えたりすると、海外では顰蹙(ひんしゅく)を買ってしまうこともあるから気を付けよう。

毎週のように、お会いしているお客様は、柴犬を飼っているそうなんですが、散歩に連れていかないとぐれるって言っていましたから、僕にはワンちゃんを飼うのは無理かなぁ~って思っています。

例えば、自分の場合、決めたことはちゃんとやりたい性格なので、ワンちゃんにストレスを与えないようにしなければ・・・って、キッチリしたくなるし、そのうち、自分の方がストレスになってしまうかも知れません。

知りあいのワンちゃんは、散歩に連れていかなかったら、夜中でも靴をくわえてイタズラするんだって・・・。 言葉がしゃべられない分、何かでアピールしたいんですね。(^-^)

写真は我が家のネコです。 「ずぅ~っと、いっしょ!」って、考えたことはありますか? きっと、恋をした時、この人と「ずっと一緒にいたい」って思ったり、メールで伝えたりしたことは、あるんじゃないですか?

僕も、昔はそんなことを言ってしまったことがあります。 気持ちが高ぶって、自分の想いを自分の中だけにとどめておけない時に、相手に話して楽になることもありました。 その時は、相手のことを真剣に思っていたし、嫌いにならない自信もあったかも知れません。 

相手も自分と同じ量だけ、好きでいてくれているならば、その(抱えている)気持ちをぶつけてみるのも良いけど、どちらかが、いつかは冷めていくから、難しい問題だと思います。

僕は、自分がしゃべって楽になるようなことは絶対に言いません。 告白するってことは、自分の想いを相手に打ち明けて、「自分の心を軽くすることなのかなぁ~」って思うから、言えないな~。

相手が楽しくなるようなことや、癒されるようなことは、たくさん言ってあげたいけど、それが自分のためなら、やらないですね。 だから、「ずっと一緒」って言葉は僕にはいらないかもね!

じゃ、なんじゃ「このタイトル」はってことになりますが、少しずつ説明します。 僕はこの日記を書き始めた頃から、ずっと読んでくれていた方とようやく、今日、お会いすることが出来ました。

たまたま、僕の日記を見つけて、会いに来てくれた方もいらっしゃいましたが、今日のお客様(Uさん)は、この日記を書き始めた頃(2年くらい前)からずっと読んでくれていました。 お店に来るのをためらっていたそうです。

Uさんはお会いした時、僕の顔も見てくれないから、最初はガッカリさせたかと思ったのデス。 僕は冷や汗をかきながら、接客してたんだけど、後半、彼の本心に気付きました。 最後は僕の顔もいっぱい観てくれて、「実物の顔や体もカッコイイ」と言ってくれました。 ちょっと...照れました(^^ゞ

お店(爽やかくん)に電話すれば、僕に会うことは簡単なんだけど、やっぱり勇気もいるでしょうし、行動に移すのも大変なことだと思います。

Uさんには、たまたまお会い出来ましたが、「イッキの日記」を読んでくれていて、僕と会っったことがない人は、もしかして...まだまだいるのかも知れません。 ここを辞めないように頑張りますね。

それでも、「ずぅ~っと、いっしょ!」だと僕は思います。 そんなことを、Uさんが帰った後に思いました。 この日記を読んでくれて、僕が発する「いろんな感情の中」のひと言だけでも共感できたとすれば、もう一緒だし、それがずっと続けば、「ず、ずぅ~っと、いっしょ!」ってことになります。

やっぱり、僕って変な人でしょ? なんとか慣れてくださいね。 体を「かさねる」だけが一緒ってことではないから、心と心をかさねて、優しい波動を感じられたら良いですね~☆

では、明日の朝食をイメージしながら寝ます。 卵焼きとアボカドが頭に浮かんできました。 やっぱりお腹すいちゃったかな? おやすみ・・ね。

2016年3月15日火曜日

飽きない努力。

こんにちは。 爽やかな天気の中で目が覚めました。 やはり、青空は気分も晴れてきてフレッシュなマインド(こころ)になります。 そう言えば、こころ君って子役の俳優がいますよね。

新星人気子役の寺田心(こころ)くんはご存知でしたか? トイレのCMでは父の『ビックベン』と便器の上で「悲しくなるほど清潔だね・・・ひどいトイレだ」ってバイ菌からの目線で演技していて、インパクトも凄かったですね。 YouTubeでは、なんと80万回も再生されたんだって。

さっき、頭の中で考えていた「飽きない努力」 についてお話します。僕は東京では一人暮らしをしています。 ほとんど外食はしないで、お客様から頂いた「心がこもった手作り料理」を食べているんですが、時々、洗い物をする前に「ため息」が出そうになります。

そんな時、作ってくれた方のことを思うと、洗うことなんて、その25分の1くらい(らく)かも知れません。 だから、「嫌だなぁ~」って気持ちにならないで、どうせ洗うんだったら楽しみながらやろうと思いました。 すごくシンプルなことですが、心掛ける気持ちは大事です。

さっきは心の中で「飽きない・・飽きない・・・」って呟きながら、茶碗を洗っていた訳です。 僕の中のもう一つの努力は、自分がつくった踊りを何万回、何億回 踊っても飽きないようにすることです。 いつも心に「新しい自分」と言い聞かせています。

飽きてる気持ちで踊っていたら、楽しいふりを演じていたとしても、そんな小細工はスカスカに見透かされてしまいます。 「また、これをやるの・・?」って思っちゃうのは、丁寧に生きていない証拠だと思います。

あと、楽しんでいないから、なげやりになってしまう場合もあります。 そんなのは、体の表面に現れなくても、オーラ(内側から発するもの)が曇ったりするんじゃないかな?

皿洗いが終わって、明日のレッスンに使う曲をかけて踊り始めた時に、「飽きない努力」について書きたいと思いました。 もし、恋人にイライラしたり、仕事内容に納得がいっていない場合は、ワンパターン化してしまって「飽きている自分」を見直してみるのも良いかと思います。

自分が、飽きてることに気づけすに、他人のせいにしてしまうと、きっと後悔してしまうんじゃないかな?って思いました。 いつも新しい気持ちでいましょう。 ネガティブになるような言葉は使わないようにすることも大事ですね。

さっ、気持ちを切り替えていきます。 画像の花たちは、女性が踊ってるように見えるから、英語ではDancing Lady とも言われています。 イエローのオンシジュームは中南米が原産地だそうです。 南米出身の友人に、この花をみせたら、知りませんでした。(^^ゞ

人間に喜んでもらうために、進化してきた花ではないんだと思うけど、どう見ても癒される花ですね。 帽子まで被って、しっかりドレスアップされてるように見えます。

そろそろ、ランチにします。 食べ終わったら、楽しみながら皿を洗いますよぉ~☆ もしかして、イッキの日記を読んでくれている人たちは、この日記を読んでるだけでも「飽きない努力」をしてくれてるのかも...ね。(かんしゃ)

本当にいつも読んでくれている方たちに感謝いたします。 今日も「わくわく・ドキドキ」を見つけて、楽しくお過ごしください。 じゃ~ね。(^-^)

2016年3月12日土曜日

ずぅ~っと・・・いっしょ。

こんにちはぁ~。 昨日はどんな一日を過ごしましたか? 「東日本大震災」からまる5年が経ちました。 テレビを観ていて、津波で家や大切な家族を失った方々の現状や、復興に向けて懸命に活動している人たちの想い・・・など伝わってきました。 一日中ずっと放送していましたね。

亡くなられた人、行方不明者を合わせて約2万1千人って、テレビで言っていましたが、被災地ではまだまだ、ご遺体を探し続けていらっしゃる方もいます。 そんな方たちの胸の痛みや悲痛も受けとめてあげて、僕たちは少しだけでも、彼らや彼女らを癒してあげられたら良いですね。

被災者のインタビューで、「年々寂しさが増していく」って言っていた方がいて、「この悲しみは、心の傷に沁み込んでしまって、誰もぬぐってあげることは出来ないんだろうなぁ~」って思いました。

でも、その傷に薬を塗ってあげることは出来ますね。 こんな世の中だから、自分自身のことだけでも精一杯なのでしょうけど、少しは自分の欲を抑えてみて、その分「悲しみの中にいる人」や、今でも苦しんでる方たちを助けてあげられたら・・・と思います。
 
僕はそんなことをずぅ~っと考えていた一日でした。 昨日(3月11日)の14:46~47分までの1分間、黙とうをしました。 最初の30秒は目を開けて合掌して、残りの30秒はただ目をつぶっていました。

羽田空港のモノレール乗り場では、誰も黙とうしてませんので、ちょっと勇気を使いましたが、30秒はしっかり手を合わせました。 一昨日の日記にも書きましたが、ちょうど5年前、大地震の時は飛行機に乗っていました。

機内放送が入ったので、地震があったことは知らされました。 羽田に自分が乗った飛行機が着陸してから到着ロビーに向かうまでは、何も変わった様子はありませんでしたが、地上(自動ドアの向こう)ではパニック状態です。 結局、交通手段もなく、空港に一泊させてもらいました。

ラウンジで食べたことがあるパンやおにぎりが、いつもの10倍も美味しく感じました。 考えてみれば、5年も経つんですね。 今でも5年前と同じパターンで、飛行機を利用させていただいています。

被災地のことを考えていたら、 僕も亡くなった父のことと重ねてしまい、やはり「寂しい...」って言葉に出してしまっても良いのかなぁ~って気持ちに「一瞬だけ」ですが、なってしまいました。

今回の写真は、僕が一番大好きだった「愛猫」です。 体の毛はカットしたばかりです。 子猫の時から、いつも一緒でした。 彼(チンチラペルシャ・シルバー)は、お父さんが金賞、お母さんが銀賞の間に生まれたネコ。

みんな、自分が飼ってるペットは可愛いって言いますよね。 親バカみたいなものですが、彼の目はエメラルドグリーンで、みんなに「幸せをおすそ分けする」ネコでした。 いつも、大好きな物ばかりを沢山食べていたので、幸せだったから、 きっと溢れた分を、皆さんにあげていたんですね。

飼い主だけを癒してくれるペットが多い中、このネコだけは、ギネスに載るくらいの活躍はしてくれたんじゃないかな? 大袈裟ですみません。

子猫の時から、ジャンパーの中に入れてあげて、顔だけひょっこりと出させて、カンガルーの親子のように連れて歩きました。 目も大きいし、動かないのでぬいぐるみだと思った人もいるのでは・・・。

人を驚かせたり、注目を浴びているのが嬉しかったみたいです。 飛行機に乗せて日本全国、飛び回って旅をしたり、電車は、今の僕より乗っていました。

電車の網棚に猫の籠を乗せて、顔だけ覗かせて出していると、そのうち一人ずつ、ネコがいることに気付いていき、車両の中も、ほわ~んとした優しい雰囲気になります。

僕は少し離れたところから、そんな様子を観ていて、楽しんでいました。 彼は人前では絶対鳴かないネコだったんです。 上野動物園のパンダくらいの人気ものだったよ! もしかして、彼は網棚をステージだと思っていたのかな?

新幹線の中では、全席の人たちにお辞儀して歩くんです。 何か、一人ひとりに「ねぎらいの言葉」をかけてるようにも見えたし、励ましたり、ほほ笑んでいるみたいにも見えます。 ネコなのに信じられますか?

車両にいる皆さんが喜んでいるのをみて、車掌さんも一応、申し訳なさそうに「一応、籠に入れていただけますか」って言うんですが、2回目以降は注意することを諦めてしまいました。

卵焼きと、ケンタッキーチキン、シュークリーム、生クリームが大好きなネコでした。 皆さんのペットも、凄く大切にしてると思いますが、あんまり可愛がると、恋人が嫉妬しちゃいますから、ほどほどにしてくださいね。

これは、僕自身にも言えることなので、気を付けたいと思います。 結婚も出来なくなっちゃうね。 僕が今のところ「ずぅ~っと・・・いっしょ。」 って言えるのは、紹介した愛猫と亡くなった父のことです。

今、僕の周りでサポートしてくれてる人たちに 「ずっと、いっしょ。」って言うのは重いですよね。 恥ずかしいから、一生かかっても言わないです。

でも、「来るもの拒まず」「おサルさんは追わず」だから、相手が去っていかなければ、ずっと一緒にいられます。 たとえ、そばにいなくても、想いが消えない限り、心はずっとつながっていられます。

時々は、世界で起きている問題、悲惨な状況を知り、祈ったり励ましたりしましょ。 それから、有り難過ぎる生ぬるい状況を「確認し直す」ことも必要なのかな~って思いました。

さっ、今度はもう少し短く書きますね。 初めて会う、お店のお客様が、僕のブログを観て、「なんじゃ、これ~」ってビックリされていました。 ブログって、もっと簡単に書くようなものですもんね。

でも、書いているうちに「いろんな想い」がこみ上げてきます。 今度はエッチなことにしましょうか? それは、実際に肌で感じた方がいいのかなぁ~? 気持ちいィィ・・・ですよ~☆ あれっ?

じゃ、今日も素敵なウィークエンドを過ごしてください。(^_-)-☆

2016年3月10日木曜日

のがれる。

こんにちはぁ~、今回、なんか意味が解りずらいタイトルにしてしまいました。 失礼しました、いつもでした...ね。(^^ゞ  「のがれる」について・・・これは「心のテーマ」だと思ってください。 では、ここから話を進めます。

僕は自分が指導するクラスで、皆さんの前では、「弱い自分と向き合ってください」とか、「今の自分を受け入れて・・・」とか、言ってる割には、いざとなったら逃げてしまう癖(ところ)があります。 でも、これを改善した方が良いのか、悪いのか・・に決着をつけられない自分がいます。

クラスで踊っている会員さんの例ですが、どうしても周りばかり気になり、「出来ない自分」と、「出来てる相手」を比べて、自らが作り上げた「ネガティブのスパイラル」の中に入り込んでしまう人がいます。

人と比べて自分が落ち込むなんてもったいないですよね。 だから、その会員さんには、「人には限界があるから、人間を参考にしないで、動物をもっと観察して、他の生き物のマネをしてください」って言います。 ちなみに僕はゴリラや、怪我をしたカンガルーの真似をよくします。(^u^)

マリアカラス」はご存知ですか? 彼女は、ギリシャ系アメリカ人のソプラノ歌手です。 映画好きの父から、よく彼女の話を聴かされていました。

マリアカラス」の全盛期の高音は凄かったらしいですね。 彼女は「小鳥の鳴き声」から高い声の出し方を学んだそうです。 僕は、昔そんなことを父から教わって、自分でも試してみることにしました。

鳥のようには歌えないから、独自の方法で、動物園に行ったら、キツネザルの鳴き声を真似たり、1時間くらいずぅ~っと観察したり、父を時々怒らせて喉仏(のどぼとけ)の動きを、図にしたりして研究していました。

父に怒鳴られているのに、何だか叱られて「得したような気分」になります。 父はそんな、感覚がずれた僕のことを自慢げに、「この子は大物になるよ」って、よく人に話していました。(*^_^*)

僕の「のがれる」をお話します。 心に抱えている大事なことは、人に絶対言わない・・・または言えないところがあります。 皆さんはどうでしょうか? 僕は日記では本音を書けるんですが、いざとなると意気地がないです。

自分の背負ってるものを話したせいで、相手をガッカリさせたくないからかな? 一時的に肩の辺りは軽くなるかも知れないけど、それ(心のモヤモヤ)を受け取った人たちは、重くなったり、寂しいような気持ちにさせてしまいます。

最近、フィットネス(指導)の仕事が増えてしまって、自分のクラスはどのレッスンも盛り上がっています。 それに時間が取られてしまい、他にもやらなければいけない事が出来ないでいました。 だから、落ち着くまでレッスン数を減らすことにしました。

でも、クラブの会員さんのことを考えると、「やめます」って言えないでいます。 毎回、車で一緒に行ってる友人にも言えないでいるんです。 友人はダンスが「一番の生きがい」とまで言ってくれています。 新しいスケジュールが出る頃には、ちょうど代行を頼んでいますので、お別れを言わないで去ります。

実は、さっきのマリアカラスの話、今朝のレッスン開始時、会員の皆さんに話したこと(内容)なんです。 毎回、みんなに何か元気づける内容の話を一つしてから、レッスンに入ります。

そのことが人気なのかはわかりませんが、クラスの参加人数は多いです。 みんなの幸せそうな笑顔を思い出しながら、ひどい自分だなぁ~って、「逃れている自分」を責めていたり、そんな自分を認めていたりしています。

僕の今日のTシャツの色がイエローだったので、たまたま今回の画像に「黄色い新幹線」を選びました。 この車両は観たこと、乗ったことはありますか? 景色の中に黄色が入ってるとワクワクします。

話題を変えます。 そう言えば、明日は3月11日(金)ですね。 2011年と同じ曜日になります。 僕は、東日本大震災の瞬間、飛行機に乗っていて東京の上空にいました。 だから揺れは体感していません。

フィギュアスケートの羽生さんは、スケートリンクの上だったそうです。 避難所ではワカメのおにぎりを配られて、それを大事に食べたそうです。 電気がなくて、夜空がキレイ過ぎて「とても感動した」って言っていました。

当時の羽生さんは、みんなは苦しい状況にいるのに、自分だけ好きなこと(スケート)に逃れていていいのかって悩んでいたそうです。

でも、命を全うして亡くなった方々、もっと辛い思いをして生きている方たちの為に、一つ一つを大切に頑張っていこうと決めたそうです。 彼のスケーティングを観ると、そんな気迫が感じられますね。

話がいろんなところに行ったところで、そろそろ仕事に戻ります。 もしかして、黄色い新幹線に乗って「のがれてみる」のも良いかも・・ね。

皆さん、「のがれる」は、あまりオススメはしないけど、上手く生活に取り入れてください。 同じ漢字ですが、「逃げる」って言うより、「逃れる」って言った方が、武士や忍者が使っている言葉みたいで、カッコイイと思うな~☆ 説明できませんが、僕には必要な知恵なのかも知れません。

では、今夜も楽しくお過ごしください (^。^)y-.。o○

2016年3月6日日曜日

当然について・・・。

今日もお疲れ様でした。 0時を2時間も過ぎてしまったので日曜になってしまいましたが、どんなウィークエンドでしたか? 週末はお酒が飲みたくなる人も多いんだろうなぁ~・・・(#^.^#)

実は僕もその、アルコールに浸ってみたい一人なのですが、身体の健康や体型維持のために我慢しています。 我慢をする期間も長くなると、お酒を飲まなくても平気になってきそう・・・です。(まだ、なってないですが・・・)

今日のニュースでは、全日本卓球チーム、男子、女子ともに決勝に進めたことが凄く嬉しかったです。 僕は1対1で勝負する試合はかなり好きです。

福原 愛さんは特に応援しています。 昔っからテレビで見ているのもありますし、さりげなく選手の肩をさすってあげて、チームのみんなを励ましたり気づかいをしていました。 背負っていますよね。

試合観戦では、学ぶことが多いです。 選手のプレッシャーや緊張、集中力の使い方、ギアを上げていく瞬間など、駆け引きの顔の表情など、見ていてドキドキするし、とっても勉強になります。 そして観戦後は、自分自身も一所懸命に「努力しなければ・・・」って、頑張る気持ちになります。 今日(日曜)は決勝戦をやるみたいですね。 世界ランク・ナンバー1の中国と戦います。

なんか眠くなってきたけど、もう少し書きます。 写真は「レオナルド・デカプリオ」。 映画タイタニックが有名ですよね。 最近特に「心に残った言葉」が、彼がオスカーを手にした時に言った「感謝のことば」です。

最後にデカプリオさんは、「今夜の受賞は当然のことだとは思わない」って言っていました。 僕は、彼のこの言葉をテレビで聞けただけでも、ラッキーだなぁって思いました。 心に染み込んできます。

彼は、一緒に共演した役者、スタッフ、監督だけじゃなく、大自然や宇宙に輝く星にまでも感謝していました。 長年の辛かったことや、役を演じる努力がようやく報われたんだなぁ~って、感動を共有出来て良かったです。

感謝するってことは「あたりまえ」だと思わないことだと思います。 彼は映画の中の役を演じて、恵まれない環境の中で、生きている動物や人々のことを更に、感じることが出来たんじゃないでしょうか?

レオナルドって「ダビンチ」から取った名前なんだって。 レオナルド・ダビンチの絵を見ていたお母さんのお腹を、中から蹴ってたみたいだよ。 胎児の時から、自己主張が強かったのかな?

話題を変えます。 週末はご予約を沢山いただき、ありがとうございました。 夜は忙しかったです。 こんなことは稀(まれ)です。 明日も予約が入ってるから、もう寝ますね。

とうぜん」を手放してみると、頭の中の凝りがほぐれて、視野が広がるかも知れません。 過酷な場所に行くのは、お金もかかるし、大変だから、映画鑑賞や本を読んだりして、過酷な状況を知るのも良いかと思います。

有り難さが、今よりもっと実感できるかもね。 では、ホントに寝ます。
金縛りにあったら、豚の鳴き真似してみると良いよぉ~、おやすみぃ~☆
ぶゥ~ ぶゥ~ ぶゥ~ b  b  b