もう寝る時間になりました。 今日は「きずな」について考えていました。 「家族の絆」って言いますけど、これがあたり前だと考えてしまってないですか?
僕には、海外(カタール)に繋がってくれている友人がいます。 東北地方に奥さんがいる既婚者。 彼は7年前くらいに、仙台から東京に引っ越してきて、僕たちは知り合いました。
彼は1年後にはフランスに転勤してしまい、今、カタールで心臓の機械を発明しています。 僕は望んでないのに、時々、心臓移植のオペ写真を送ってくれたりしますが、そんな変なところも受け入れています。
僕は、北海道(ふるさと)の家族には、この世に誕生させてくれたことには感謝していますが、心の奥底では、許していない感情があります。
家族が変わった時、初めて深い「優しさ」に触れることが出来ました。 頭が柔らかいうちに学べて良かったです。 父からは自己主張(アピール)することも学びましたが、そのせいか...個性は年々強くなってる気がします。
「優しい」が足りない人間は、相手に「優しさ」を求めるそうです。 そう言えば、過去の自分は、優しい人が好きって言ってたなぁ~・・・(^-^)
今は、他人に優しくなれない人を、「何とかしてあげたい」って思うようになりました。 本当は、優しくない人は「この世にはいない」のかも知れませんね。
思いやりの心で観てあげれば、相手の本質がみえてきます。 相手に「優しさ」ばかりを求めていないで、自分の方から優しくしてあげることがベターかなぁ~って思います。
動物の写真が大好きです。 この3匹(アメリカグマ、ベンガルトラ、ライオン)は、満足な食事ももらえずに、虐待を受ける日々を過ごしていました。
信じられないかも知れないけど、 クマとトラとライオンは、仲良く水浴びしたり、穏やかな表情で顔をスリ寄せたりなんかして、一緒に暮らしています。
動画もあります。 良かったらご覧ください。 ↓
BEST FRIENDS TIGER, LION AND BEAR LIVING TOGETHER IN HARMONY
絆とは、ホントは身近なところに転がってる物ではなく、逢いたくても逢えない人や、もっと遠くにあるのかなぁ~って考えていました。 答えは、一生かかっても出ないかもね~☆
動物たちのように、過酷な環境を共に乗り越えなければ、人間の絆は気付けずに、何となく「スルー」してしまうのかなぁ~?
あ~やばい、そろそろ寝ます。 写真にいっぱい落書きしてすみません。 写真の右下に書いたクマさんは、タヌキではありませんよ。(^u^)
東京オリンピック新エンブレムの作者、野老朝雄さんがデザインした「クマさんの図形」を真似したんですけど、似てないですね。
野老(ところ)さんは、ご自分のお父さんに、いつか野老を「ところ」って、みんなに読んでもらえるようになるって約束していたそうです。
夢が実現出来て良かったですね。 野老さんは、奥さんやいろんな人に支えられて、感謝の気持ちが彼の中からいっぱい溢れ出ているように観えました。 大袈裟ですみません。
さっ、ホントに寝ます。 おじいさんの話をするのを忘れちゃいました。 また書きますね。 では、皆さんもゆっくり休んでください。
2016年4月29日金曜日
2016年4月26日火曜日
いちまつもよう。
江戸時代に広まった「市松模様」のデザインが、当選しましたね。 今日のテレビで、王 貞治(おう さだはる)さんが発表されていました。
僕はDの「朝顔」が好きでしたが、「市松模様」が選ばれて良かったと思いました。 一色で勝負するなんて、受賞した野老(ところ)さんは凄いです。 僕だったら、色が濃い黄色とかアクセントい入れてしまうかも? 落選された方たちは残念でしたが、どれも心がこもった素敵なデザインだったと思います。
自分が良いと思ったことに、結果がついてこなかった時、自分の意見が通らなかった時、毒を吐くように、批判してしまう人がいますけど、決まったことには笑顔で応援してあげようよって言いたい・・・。(^-^)
さて、熊本の方は、まだまだ余震もあって、大変な状況が続いています。 突然、自分の家が崩壊してしまって、住む家がなくなった方たちの悲しみを受けとめてしまいます。
地震の影響は、被災地だけではなく、近隣にある観光地の営業まで脅かしています。 大分県の別府温泉郷では、温泉湧出量・源泉数ともに日本一なのは知っていましたか?
「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府 」って看板があります。 別府は、留学生数も日本一なんだって。 海外から来た学生さんも、一所懸命、被災者の方たちに、自分たちの国の料理を提供していました。
外国人が日本で暮らすことだけでも大変なのに、彼ら(彼女ら)をみていたら感動の涙が出てきます。 助けてくれて、本当にありがとうございます。
今回の地震で、軽微な被害に留まった施設も多かったのて、普段通りに営業している旅館やホテルもあります。
ゴールデンウェークは満室の予定でしたがニュースでは、予約の9割がキャンセルされていると言っていました。 キャンセルの電話が次から次と入ってしまい、ホントに辛いでしょうね。
何て言ってあげらいいのか...言葉が見つかりません・・・
今夜は、もう遅いので寝ますね。 ちょっと、重めな話題になってしましました。 まぁ~これも、自分なので、今度は楽しい話し(トーク)が出来ればいいなぁ~って思っております。
では、起きてる人はそんなにいないと思いますが、おやすみなさい・・ね。
僕はDの「朝顔」が好きでしたが、「市松模様」が選ばれて良かったと思いました。 一色で勝負するなんて、受賞した野老(ところ)さんは凄いです。 僕だったら、色が濃い黄色とかアクセントい入れてしまうかも? 落選された方たちは残念でしたが、どれも心がこもった素敵なデザインだったと思います。
自分が良いと思ったことに、結果がついてこなかった時、自分の意見が通らなかった時、毒を吐くように、批判してしまう人がいますけど、決まったことには笑顔で応援してあげようよって言いたい・・・。(^-^)
さて、熊本の方は、まだまだ余震もあって、大変な状況が続いています。 突然、自分の家が崩壊してしまって、住む家がなくなった方たちの悲しみを受けとめてしまいます。
地震の影響は、被災地だけではなく、近隣にある観光地の営業まで脅かしています。 大分県の別府温泉郷では、温泉湧出量・源泉数ともに日本一なのは知っていましたか?
「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府 」って看板があります。 別府は、留学生数も日本一なんだって。 海外から来た学生さんも、一所懸命、被災者の方たちに、自分たちの国の料理を提供していました。
外国人が日本で暮らすことだけでも大変なのに、彼ら(彼女ら)をみていたら感動の涙が出てきます。 助けてくれて、本当にありがとうございます。
今回の地震で、軽微な被害に留まった施設も多かったのて、普段通りに営業している旅館やホテルもあります。
ゴールデンウェークは満室の予定でしたがニュースでは、予約の9割がキャンセルされていると言っていました。 キャンセルの電話が次から次と入ってしまい、ホントに辛いでしょうね。
何て言ってあげらいいのか...言葉が見つかりません・・・
今夜は、もう遅いので寝ますね。 ちょっと、重めな話題になってしましました。 まぁ~これも、自分なので、今度は楽しい話し(トーク)が出来ればいいなぁ~って思っております。
では、起きてる人はそんなにいないと思いますが、おやすみなさい・・ね。
2016年4月22日金曜日
欲張りな...悩み。
こんにちは。 写真(ブリーフ)は、最近お気に入りの2枚です。 以前は、家族が選んでくれていましたが、穴があいてしまったり、ゴムが伸びてクタクタになってしまったりで、自分で買うことになりました。
いざ、自分で選ぶとなると何にしたら良いのか、考えてしまいましたが、ネットショップであんまり高くないボクサーブリーフを探しました。 ボディワイルドと言うメーカーが好きです。
他にもカッコイイ、ボクサーパンツもありましたが、3,000円以上だと高いですよね。 写真のブリーフはネットのポイント購入ですが、ちょっと割引していて、1,200~1,300円(送料込)くらいだったかな?
皆さんは小さめのサイズが好きですか? 僕はヒップの厚みがありますので、Lサイズにしています。 写真右、ピンク(赤)系のBROSは、Mサイズを購入したんだけど、激しい運動していると気になる感じです。 お尻の下から太ももの付け根あたりが窮屈です。
BODY WILDでも、お洒落で凝ったデザインがありますよね。 ブルーのベースにピンクがアクセントで入っているのとか、配色も美術的に考えてつくられていると思います。
いろんな色を試したんですが、一般人に好まれるベージュやグレー、黒、紺色、オレンジは自分の肌には似合わないことに気付きました。
やはり、ピンクやブルーが好きです。 最近は赤が凄く売れているみたい・・・。 皆さんは何色が好きですか? 素材は気にするようになりました。 ダンスした後でも、すぐに着替えられない時もあります。
そんな時、このポリエステルとナイロン系が混ざってるタイプ(生地)が大活躍してくれます。 仲が良いスポーツクラブの会員さんも、けっこうBODY WILDが気に入ってるって言っていました。
カラダづくりが積極的な方は、下着もお洒落だなぁ~なんて思います。 僕はみんなの見えないところで、ササっと着替えます。
僕が言うと、説得力ありませんが、BODY WILDは、オススメなので、良かったら試してみて下さい。 さっ、まだ北国にいます。 東京は19℃みたいですが、こっちは14℃。 花粉で体調を崩していませんか?
今回のタイトル、「欲張りな...悩み」ですが、悩みのない人っていないと思います。 もし、悩みがなかったとしたら、それは、「ちゃんと自分と向き合ってない人」なのかも知れませんね。
それか、目標や生き甲斐が見つからない場合も、そうなるのかも知れません。 僕の悩みは、贅沢かなぁ~って思いますので、頭で整理してから、呟いてみたいと思います。 時間がなくなってしまいましたから、また書きます。
いつも日記を読んでくれてる方、ありがとうございます。 仕事を選べるってことが「贅沢で、欲張りな悩み」なのかなぁ~って、さっき感じました。
今日も楽しくお過ごしください。 じゃ~ね~☆
いざ、自分で選ぶとなると何にしたら良いのか、考えてしまいましたが、ネットショップであんまり高くないボクサーブリーフを探しました。 ボディワイルドと言うメーカーが好きです。
他にもカッコイイ、ボクサーパンツもありましたが、3,000円以上だと高いですよね。 写真のブリーフはネットのポイント購入ですが、ちょっと割引していて、1,200~1,300円(送料込)くらいだったかな?
皆さんは小さめのサイズが好きですか? 僕はヒップの厚みがありますので、Lサイズにしています。 写真右、ピンク(赤)系のBROSは、Mサイズを購入したんだけど、激しい運動していると気になる感じです。 お尻の下から太ももの付け根あたりが窮屈です。
BODY WILDでも、お洒落で凝ったデザインがありますよね。 ブルーのベースにピンクがアクセントで入っているのとか、配色も美術的に考えてつくられていると思います。
いろんな色を試したんですが、一般人に好まれるベージュやグレー、黒、紺色、オレンジは自分の肌には似合わないことに気付きました。
やはり、ピンクやブルーが好きです。 最近は赤が凄く売れているみたい・・・。 皆さんは何色が好きですか? 素材は気にするようになりました。 ダンスした後でも、すぐに着替えられない時もあります。
そんな時、このポリエステルとナイロン系が混ざってるタイプ(生地)が大活躍してくれます。 仲が良いスポーツクラブの会員さんも、けっこうBODY WILDが気に入ってるって言っていました。
カラダづくりが積極的な方は、下着もお洒落だなぁ~なんて思います。 僕はみんなの見えないところで、ササっと着替えます。
僕が言うと、説得力ありませんが、BODY WILDは、オススメなので、良かったら試してみて下さい。 さっ、まだ北国にいます。 東京は19℃みたいですが、こっちは14℃。 花粉で体調を崩していませんか?
今回のタイトル、「欲張りな...悩み」ですが、悩みのない人っていないと思います。 もし、悩みがなかったとしたら、それは、「ちゃんと自分と向き合ってない人」なのかも知れませんね。
それか、目標や生き甲斐が見つからない場合も、そうなるのかも知れません。 僕の悩みは、贅沢かなぁ~って思いますので、頭で整理してから、呟いてみたいと思います。 時間がなくなってしまいましたから、また書きます。
いつも日記を読んでくれてる方、ありがとうございます。 仕事を選べるってことが「贅沢で、欲張りな悩み」なのかなぁ~って、さっき感じました。
今日も楽しくお過ごしください。 じゃ~ね~☆
2016年4月17日日曜日
子どもくん。
今日もお疲れ様でした。 皆さんは、「頑張ってる自分にご褒美を・・・」って思ったことはありますか? 女子は、スイーツ(デザート)だったり、男子は温泉やビールがご褒美なのでしょうか?
僕自身は、無理をして頑張ってるイメージが、自分の中にはありません。 趣味を仕事にしていけることに感謝しています。
今、「誰かのために...」って思いながら仕事をしていることが、何故だか自分の癒しにもなっています。 それで...この写真をみて、アップルパイとシュークリームの、どっちが食べたいですか?
男性ターゲットだと、アップルパイの方が人気なのかな? 女性とネコは「生クリーム」に弱いですよね。 今日、お店(アイラブ・爽やかくん)に来てくれたお客様からいただきました。 僕の左手が写っています。
マネージャーに残してあげようと思ったんですけど、ダイエット中みたいだから、一人で両方食べちゃいました。 デブデブ・イッキくんになってしまいそう・・・~☆ それはそれで良いかもね。
今日のお客様は、40代の素敵な人でした。2度目のご来店でしたが、なんとなんと、1回目にお逢いした時が初体験だったんだって。 だから、僕が最初の男ってことになります。
僕の日記を昔っから読んでいてくれて、先月のご自分の誕生日に、僕と会うことを設定していたそうです。 今回は、心がこもった手紙もいただいて嬉しかったです。 お客様が帰った後、読みました。
手紙って、自分の心に留めておけない「熱い想い」を文章にしてしまう情熱的なタイプと、相手の気持ちを重くしてしまわないように、じっくり考えながら書くタイプに分かれますね。
何度も何度も考えて 、言葉を選んで、時間をかけて書いてくださったのかなぁ~って想像します。 僕を好きになってくれること自体、奇跡ですので、とっても有り難く思っております。
お客様は僕よりずっと年上なのに、なんか子どものように可愛いかったので、タイトルを「子どもくん。」 にした訳です。
仕事で大人を演じて疲れてると思うから、僕は「子どもくん」の頭をナデナデしてあげたい。 でも、お客様のおチンチンはずっと「大人くん」みたいでしたよ。 正直ですね~(^-^)
そう言えば、チンチンのことを「息子」って言ったりしますが、勃起チンチンは息子(ムスコ)じゃないですよね・・・? 独立した、せがれ? あれ?
この日記みていましたら、ゴメンなさい・・・。 あっという間の2時間でした。 いつも思うことなんですが、お客様は僕の肌がキレイだって褒めてくれます。
僕は道産子だから、皆さんが勝手に「北国の人=(イコール)肌キレイ」って思い込んでしまってるのかな~? 否定はしませんが、北国出身は、そんなところが「得」なのかも知れませんね。
さっ、もうすぐ日曜も終わります。 平日も楽しくお過ごしください。 たくさん寝て、明朝はスッキぃ~リ起きてください。 ではでは~☆
僕自身は、無理をして頑張ってるイメージが、自分の中にはありません。 趣味を仕事にしていけることに感謝しています。
今、「誰かのために...」って思いながら仕事をしていることが、何故だか自分の癒しにもなっています。 それで...この写真をみて、アップルパイとシュークリームの、どっちが食べたいですか?
男性ターゲットだと、アップルパイの方が人気なのかな? 女性とネコは「生クリーム」に弱いですよね。 今日、お店(アイラブ・爽やかくん)に来てくれたお客様からいただきました。 僕の左手が写っています。
マネージャーに残してあげようと思ったんですけど、ダイエット中みたいだから、一人で両方食べちゃいました。 デブデブ・イッキくんになってしまいそう・・・~☆ それはそれで良いかもね。
今日のお客様は、40代の素敵な人でした。2度目のご来店でしたが、なんとなんと、1回目にお逢いした時が初体験だったんだって。 だから、僕が最初の男ってことになります。
僕の日記を昔っから読んでいてくれて、先月のご自分の誕生日に、僕と会うことを設定していたそうです。 今回は、心がこもった手紙もいただいて嬉しかったです。 お客様が帰った後、読みました。
手紙って、自分の心に留めておけない「熱い想い」を文章にしてしまう情熱的なタイプと、相手の気持ちを重くしてしまわないように、じっくり考えながら書くタイプに分かれますね。
何度も何度も考えて 、言葉を選んで、時間をかけて書いてくださったのかなぁ~って想像します。 僕を好きになってくれること自体、奇跡ですので、とっても有り難く思っております。
お客様は僕よりずっと年上なのに、なんか子どものように可愛いかったので、タイトルを「子どもくん。」 にした訳です。
仕事で大人を演じて疲れてると思うから、僕は「子どもくん」の頭をナデナデしてあげたい。 でも、お客様のおチンチンはずっと「大人くん」みたいでしたよ。 正直ですね~(^-^)
そう言えば、チンチンのことを「息子」って言ったりしますが、勃起チンチンは息子(ムスコ)じゃないですよね・・・? 独立した、せがれ? あれ?
この日記みていましたら、ゴメンなさい・・・。 あっという間の2時間でした。 いつも思うことなんですが、お客様は僕の肌がキレイだって褒めてくれます。
僕は道産子だから、皆さんが勝手に「北国の人=(イコール)肌キレイ」って思い込んでしまってるのかな~? 否定はしませんが、北国出身は、そんなところが「得」なのかも知れませんね。
さっ、もうすぐ日曜も終わります。 平日も楽しくお過ごしください。 たくさん寝て、明朝はスッキぃ~リ起きてください。 ではでは~☆
2016年4月10日日曜日
おとこ&おんな 「夢の教え」
おはようございます、こんにちは。 朝はカーテンの隙間から射してくる光で目が覚めました。 最近は、起してくれる家族がいませんので、起きる時間や朝食タイムがバラバラです。
父が亡くなってから、自力で起きなければいけないのに、一度も「目覚まし時計」に頼ったことはありません。 自分の中では8時10分に目覚めるのが理想です。 それより早くても、遅くてもガッカリします。
冨士山にサクラも似合いますね。 一般の桜は開花して散るまで、1週間から10日くらいですね。 その間はスポットが当たっていますが、すぐ花びらが落ちちゃうから、儚く感じられてる人も多いんじゃないでしょうか?
でも、サクラは毎年、花を咲かせられます。 長生きしている桜で、樹齢500~600年を越えるものも少なくないそうです。 福島県にある「滝桜」は1000年を越えています。
桜は、毎年、注目されますが、人間の健康寿命はおよそ70年。 その中で、美しく花を咲かせることが出来ている人間は、何人いるのでしょうか?
それを考えたら、サクラより、人間の方が「もっと儚い」のかも知れませんね。 そんなことを、さっき考えていました。 だから「儚い人生」を大切に過ごしてみたいと思います。
さて、皆さんは旅行するとしたら、一人で行きたい人ですか? 一緒に行くとしたら、男と女のどっちが良いですか? 僕の場合、男の方が良いです。 温泉も一緒に入れるからです。
毎週帰っている北国に、僕の追っかけみたいな女性がいます。 大好きなコーヒー豆やリンゴ、手作りクッキーなど、お逢いするたび、たくさんいただけるので、それを家に持って帰ると彼女の目が怒っています。
怖いので最近は、貰ったことを同居の彼女に言わないようにしています。 「おとこ&おんな」の関係は難しいですね。 後ろめたい感情は一切ないのに、どうすれば解ってくれるのかなぁ~?
そこんとこ、男同志は、ホッとします。 お金のしがらみで悩んでいるゲイ・カップルのお話も聞きますが、そう言う人を引き寄せないように、意識レベルを上げていくことも必要だと思います。
話題を変えます。 先日、ガッシリ体格のおじ様からご指名をいただきました。 新宿近辺の売り専を時々、利用されてるとおっしゃっていましたが、今回、僕に興味を持っていただいて感謝です。
いろんなお店を知ってる方でしたので、けっこう緊張しましたが、お客様は僕のマッサージに感動されていました。 僕は、癒しのプロフェッショナルという誇りを持っています。
僕の胸の大きさと、お尻の厚みと、「アソコ?」を気に入っていただけたみたいで、会話も含めて充実した2人の時間を過ごせました。 選んでいただいて、ありがとうございました。 話が長いので、この辺で終わります。
今朝、自分が乗った飛行機が落下していく夢をみました。 僕は最後の最後まで諦めませんでした。 機長、副操縦士はコックピットから逃げ出して、飛行機は落ちるしかありません。(^^ゞ
絶体絶命、人はあっという間に死んでしまう場合もありますから、今を大切に生きなさいと言う「夢の教え」メッセージだったのかな?
では、今日も楽しい一日をお過ごしください。 そして、「自分らしい花」を咲かせてください。 じゃ~ね~☆
父が亡くなってから、自力で起きなければいけないのに、一度も「目覚まし時計」に頼ったことはありません。 自分の中では8時10分に目覚めるのが理想です。 それより早くても、遅くてもガッカリします。
冨士山にサクラも似合いますね。 一般の桜は開花して散るまで、1週間から10日くらいですね。 その間はスポットが当たっていますが、すぐ花びらが落ちちゃうから、儚く感じられてる人も多いんじゃないでしょうか?
でも、サクラは毎年、花を咲かせられます。 長生きしている桜で、
桜は、毎年、注目されますが、人間の健康寿命はおよそ70年。 その中で、美しく花を咲かせることが出来ている人間は、何人いるのでしょうか?
それを考えたら、サクラより、人間の方が「もっと儚い」のかも知れませんね。 そんなことを、さっき考えていました。 だから「儚い人生」を大切に過ごしてみたいと思います。
さて、皆さんは旅行するとしたら、一人で行きたい人ですか? 一緒に行くとしたら、男と女のどっちが良いですか? 僕の場合、男の方が良いです。 温泉も一緒に入れるからです。
毎週帰っている北国に、僕の追っかけみたいな女性がいます。 大好きなコーヒー豆やリンゴ、手作りクッキーなど、お逢いするたび、たくさんいただけるので、それを家に持って帰ると彼女の目が怒っています。
怖いので最近は、貰ったことを同居の彼女に言わないようにしています。 「おとこ&おんな」の関係は難しいですね。 後ろめたい感情は一切ないのに、どうすれば解ってくれるのかなぁ~?
そこんとこ、男同志は、ホッとします。 お金のしがらみで悩んでいるゲイ・カップルのお話も聞きますが、そう言う人を引き寄せないように、意識レベルを上げていくことも必要だと思います。
話題を変えます。 先日、ガッシリ体格のおじ様からご指名をいただきました。 新宿近辺の売り専を時々、利用されてるとおっしゃっていましたが、今回、僕に興味を持っていただいて感謝です。
いろんなお店を知ってる方でしたので、けっこう緊張しましたが、お客様は僕のマッサージに感動されていました。 僕は、癒しのプロフェッショナルという誇りを持っています。
僕の胸の大きさと、お尻の厚みと、「アソコ?」を気に入っていただけたみたいで、会話も含めて充実した2人の時間を過ごせました。 選んでいただいて、ありがとうございました。 話が長いので、この辺で終わります。
今朝、自分が乗った飛行機が落下していく夢をみました。 僕は最後の最後まで諦めませんでした。 機長、副操縦士はコックピットから逃げ出して、飛行機は落ちるしかありません。(^^ゞ
絶体絶命、人はあっという間に死んでしまう場合もありますから、今を大切に生きなさいと言う「夢の教え」メッセージだったのかな?
では、今日も楽しい一日をお過ごしください。 そして、「自分らしい花」を咲かせてください。 じゃ~ね~☆
2016年4月1日金曜日
ふたり・・・、(褌デビュー)
おはようございます。 サクラは楽しんでいますか? 今日はちょっと曇っていますが、午前中はちょうど良い気温だと感じます。
日本人は、異常なくらいこのサクラに執着しています。「花より団子」って言いますが、団子を買ってきて食べている人を見たことはある?
僕は、皆さんが特別に想っていること(癒されたいこと)に賛同する習慣がないみたいです。 何年か前(凄い昔)に、神社のお祭りに誘われました。 男2人で出店が並ぶ道を、人の流れに身を任せて、ゆっくり歩きました。
お友達は、子どものように出店のお菓子を買ったりして、はしゃいでいたんですが、もしかして僕の笑顔は引きつっていたような・・・・(^^ゞ
僕は他の人と比べたら、感覚がズレ過ぎています。 当時は普通の人に見られたくて、自分をいろいろ模索しながら、一般人の真似をして、「チェンジ」しようと頑張ってたんです・・・。 でも、疲れるから諦めました。
人はそれぞれ違うから、自分を観察して、自己分析しながら楽しんで行くことにしてから、今の「まっ、いいかぁ~スタイル」になったんです。
「まっ、いいかぁ~」って言葉は、ポジティブになれる呪文のような、魔法のセリフです。 「キチンとしなければいけない・・・」って束縛から、解放してくれる「前向きな言葉」だと思います。
昨日まで月末でしたので、北国から彼女が東京(こっち)に来ていました。 彼女は東京にYogaを勉強しに来ています。 僕は、彼女と2人でいられる時間が週に2日しかありません。
しかも、お互いインストラクターなので、顔を合わせている時間は1週間の中で5時間あるかな? 遠距離恋愛よりはマシじゃないですか?
喧嘩もしないし、メチャクチャ仲良しなんですけど、最近、お別れの話が出ました。 理由はいろいろありますが、どっちにしても良い方向に進むでしょう。
写真は、彼女と「ふたり」で観た「サクラ」です。 たまたま歩いていたら、お寺があってお祈りもしてきました。彼女が、これからも「食べること」と生活に困らないように、最低限のお祈りです。
お賽銭に100円しか入れないから、あんまり多くは望んじゃ駄目だね。 しかも「ふたり」で100円なんて、ねぎってしまってゴメンなさ~い♪
彼女は、お寺の敷地内に入って写真だけ撮っていく人たちを見て、良く思っていません。 ちょっと怒っている感じでした。 僕は、なんとなく気をつかいます。 気持ちだから、10円でも1円でも良いよね、きっと。。
欲張らないで、「あたりまえ」でいられることが幸せだから、なるべく健康でいられますように・・くらいで良いんじゃないかな~?(^^) 話題を変えます。
さっき、テレビに、ビーグル犬の「プリンちゃん」が出ていました。 検索するといっぱい出てきますよ~☆ 「真剣白刃取り」で、ボールをキャッチしたり、玉ころがしの玉の上に乗って前に全身する曲芸みたいなことをやったりするワンちゃんで、ギネスにも認定されています。
今回の玉乗りで、ギネス世界記録が出た時、両手を上げて「バイザーい、バンザーい」って飼い主さんと一緒に、何度も飛び跳ねていました。 それをテレビで見られただけでも、今日は気分がとっても良いです。
フィギュアスケートの羽生さんのショート1位の演技について...や、三船美佳さんの離婚問題、寺内容疑者、藤原紀香さん、ザハ・ハディドさん死去のことなど、書きたいことはいっぱいありますが、長くなりますのでやめときます。
お店のお仕事は、 常連のお客様のおかげで、何とかかんとか続いております。 いつもお逢いしている方でも、「一期一会」なので、毎回のように、新しい発見があり、お会い出来るたびに、「幸せ感」が増します。
最近一番のインパクトは、「褌(ふんどし)デビュー」です。またまた、「イッキの日記」を読んでくれていたお客様がご指名してくれたんですが、褌を締められちゃいました。(^^ゞ おチンチンはモッコリしてるし、昔の日本男児はエロいこと考えてくれました・・ね~☆
お客様は男性経験ゼロっておっしゃっていました。 お世辞だとは思うんですが、「超カッコイイ」って喜ばれていました。 プレイはシンプルでしたが、僕のモッこりチンチンを褌の横から引っ張り出して、楽しんでいられました。
思い出すと勃起してしまうので、僕は「変態イッキくん」になってしまうかも...知れませんね。 お客様は、また僕に会いに来るって言ってましたから、ハマっちゃったらどうしよう・・・?
僕の元気過ぎる○ちん○んにずっと感動されていました。 超、太いだの、硬いだの、形が良いだのetc. 今日は、調子に乗り過ぎてゴメンなさい。 「あいむ そー そーりー」 以後、気を付けます。
皆さんも、「ふたり・・・」を感じながら、楽しむ機会をつくって、ココロとカラダを癒してあげてください。 今日もこれから、常連のお客様とお会いします。
では、いただいたミルク寒天と、彼女が買って来てくれたプリンを食べます。 今日も皆さんの、「幸せだなぁ~」と感じる時間が、ちょこっとでも増えますようにお祈りします。 ではでは~♪ ♪ ♪
日本人は、異常なくらいこのサクラに執着しています。「花より団子」って言いますが、団子を買ってきて食べている人を見たことはある?
僕は、皆さんが特別に想っていること(癒されたいこと)に賛同する習慣がないみたいです。 何年か前(凄い昔)に、神社のお祭りに誘われました。 男2人で出店が並ぶ道を、人の流れに身を任せて、ゆっくり歩きました。
お友達は、子どものように出店のお菓子を買ったりして、はしゃいでいたんですが、もしかして僕の笑顔は引きつっていたような・・・・(^^ゞ
僕は他の人と比べたら、感覚がズレ過ぎています。 当時は普通の人に見られたくて、自分をいろいろ模索しながら、一般人の真似をして、「チェンジ」しようと頑張ってたんです・・・。 でも、疲れるから諦めました。
人はそれぞれ違うから、自分を観察して、自己分析しながら楽しんで行くことにしてから、今の「まっ、いいかぁ~スタイル」になったんです。
「まっ、いいかぁ~」って言葉は、ポジティブになれる呪文のような、魔法のセリフです。 「キチンとしなければいけない・・・」って束縛から、解放してくれる「前向きな言葉」だと思います。
昨日まで月末でしたので、北国から彼女が東京(こっち)に来ていました。 彼女は東京にYogaを勉強しに来ています。 僕は、彼女と2人でいられる時間が週に2日しかありません。
しかも、お互いインストラクターなので、顔を合わせている時間は1週間の中で5時間あるかな? 遠距離恋愛よりはマシじゃないですか?
喧嘩もしないし、メチャクチャ仲良しなんですけど、最近、お別れの話が出ました。 理由はいろいろありますが、どっちにしても良い方向に進むでしょう。
写真は、彼女と「ふたり」で観た「サクラ」です。 たまたま歩いていたら、お寺があってお祈りもしてきました。彼女が、これからも「食べること」と生活に困らないように、最低限のお祈りです。
お賽銭に100円しか入れないから、あんまり多くは望んじゃ駄目だね。 しかも「ふたり」で100円なんて、ねぎってしまってゴメンなさ~い♪
彼女は、お寺の敷地内に入って写真だけ撮っていく人たちを見て、良く思っていません。 ちょっと怒っている感じでした。 僕は、なんとなく気をつかいます。 気持ちだから、10円でも1円でも良いよね、きっと。。
欲張らないで、「あたりまえ」でいられることが幸せだから、なるべく健康でいられますように・・くらいで良いんじゃないかな~?(^^) 話題を変えます。
さっき、テレビに、ビーグル犬の「プリンちゃん」が出ていました。 検索するといっぱい出てきますよ~☆ 「真剣白刃取り」で、ボールをキャッチしたり、玉ころがしの玉の上に乗って前に全身する曲芸みたいなことをやったりするワンちゃんで、ギネスにも認定されています。
今回の玉乗りで、ギネス世界記録が出た時、両手を上げて「バイザーい、バンザーい」って飼い主さんと一緒に、何度も飛び跳ねていました。 それをテレビで見られただけでも、今日は気分がとっても良いです。
フィギュアスケートの羽生さんのショート1位の演技について...や、三船美佳さんの離婚問題、寺内容疑者、藤原紀香さん、ザハ・ハディドさん死去のことなど、書きたいことはいっぱいありますが、長くなりますのでやめときます。
お店のお仕事は、 常連のお客様のおかげで、何とかかんとか続いております。 いつもお逢いしている方でも、「一期一会」なので、毎回のように、新しい発見があり、お会い出来るたびに、「幸せ感」が増します。
最近一番のインパクトは、「褌(ふんどし)デビュー」です。またまた、「イッキの日記」を読んでくれていたお客様がご指名してくれたんですが、褌を締められちゃいました。(^^ゞ おチンチンはモッコリしてるし、昔の日本男児はエロいこと考えてくれました・・ね~☆
お客様は男性経験ゼロっておっしゃっていました。 お世辞だとは思うんですが、「超カッコイイ」って喜ばれていました。 プレイはシンプルでしたが、僕のモッこりチンチンを褌の横から引っ張り出して、楽しんでいられました。
思い出すと勃起してしまうので、僕は「変態イッキくん」になってしまうかも...知れませんね。 お客様は、また僕に会いに来るって言ってましたから、ハマっちゃったらどうしよう・・・?
僕の元気過ぎる○ちん○んにずっと感動されていました。 超、太いだの、硬いだの、形が良いだのetc. 今日は、調子に乗り過ぎてゴメンなさい。 「あいむ そー そーりー」 以後、気を付けます。
皆さんも、「ふたり・・・」を感じながら、楽しむ機会をつくって、ココロとカラダを癒してあげてください。 今日もこれから、常連のお客様とお会いします。
では、いただいたミルク寒天と、彼女が買って来てくれたプリンを食べます。 今日も皆さんの、「幸せだなぁ~」と感じる時間が、ちょこっとでも増えますようにお祈りします。 ではでは~♪ ♪ ♪
登録:
投稿 (Atom)