
写真→は、僕の好きな景色に自分を重ねてもらいました。今は凄いことが出来るんですね。もしかすると、僕がおくれてるだけなのかな~? イッキの日記の殆どは、みんなのことを想って書いています。(自画自賛だけど、ホントだから) プールで泳いでる時は、上級者コースを優雅に泳いでるように見られますが、苦しみながら自分自身と向き合っています。一度も楽だと思ったことはありません。泳いでいる時は、身近な人の苦しみを感じたり、いろんな思考の自分が出て来て、「やっぱりこの考えでいいんだ~」って、意思が強くなることが多いんです。
最近、みんなの幸せのことを願ってばかりだったから、自分のことがおろそかになっていました。そう言えば、どこに行っても、移動中でも、歌っていたのに、ここ数年はハミングもないからどうしたかなぁ~って思いました。 プロで活動するアカペラのリードヴォーカルもやっていたので、何処ででもすぐにスイッチが入って歌えます。音程もズレないし、乱れない自信もありました。 だから、タイトルの「奇跡の声 」は自分に込めた願いなんです。
僕は発声を本格的に習っていました。オペラも歌っていました。あらゆる発声法の本を買って研究したこともあります。独自の発声法をノートに書き込んでるので、本を出せちゃうかも・・? な~んてね。(^_-)-☆ 一日に最低でも4時間の発声練習をやっていたんです。確か、5年は1日も休まないで続いたよ。 声が出ないときは息で練習するんです。多い時は10時間うたいっぱなしの時もありました。
だから、今歌えないことが悲しいんです。歌うと喘息の症状が悪化してしまいます。きっと、僕は一生分の歌の声(ヴォイス)を使い切ってしまったんですね。現実を受け入れています。そんな中、いつかは咳がなくなって、前のように歌えるんじゃないかなぁ~って、期待したりすることもあるんです。
僕が、また歌えるようになるのは、奇跡なようなもの。。。
奇跡の声は、自分の中でチャージされてリニューアルオープンするのかな?
もしかして、いつか誰かが助けてくれるのかな~?(#^.^#)
自然の神様かも知れないし、動物が救ってくれるかも知れないね。
僕が一番好きなことだから、これだけは自分のために祈ります。
上手く行ったら、ハッピーを差し上げますので、このくらいは自分に願っても良いでしょ? あ~、いつかまたステージで歌いたい。
さっ、 ちょっと夢を語ったところで寝ますね。 おやすみぃ~Z Z Z